 |
当寺は、今から1250年余前の宝亀元年(770年)に祈祷寺として創建されて以来、歴代天皇家の病気平癒祈願所として、また、戦国時代には武田家戦勝祈願寺として信仰され、その後多くのご信者の方々の信仰を戴きながら長い年月を経て参りました。
当寺院のご祈願は、御一組様毎にお話を伺い本尊にご祈願いたします。
また、住職より祈願事に対するアドバイスをさせていただきます。なお、個人の秘密は堅く守ります。
料金は御布施で頂いておりますのでご安心ください。 |
一組様ごとにご祈願を受けたまわりますので、予めお電話により日時をご相談ください。
その際、ご祈願内容により当日のご持参いただく物等をお伝えいたします。
住職 090-3106-9141
|
|
身体関係
病気平癒祈願 |
病気でお困りの方 |
傷病全快祈願 |
怪我の全快祈願 |
身体健康祈願 |
身体の不安・不調の方 |
健康長寿祈願 |
万人の願い健康で長生き |
安全関係
家内安全祈願 |
家族全員の幸福祈願 |
交通安全祈願 |
新車・中古車のお祓いと安全運転のご祈願 |
旅行安全祈願 |
旅行中の安全・無事帰宅の祈願 |
商売・事業関係
商売繁盛祈願 |
ご商売の繁栄・繁盛の祈願 |
事業繁栄祈願 |
事業経営の繁栄・繁盛の祈願 |
家屋・建築関係 出張祈願致します
家相・災難除け |
家相は住む人に大きな影響を与えます |
地鎮祭・落成式 |
家づくりに大事な祈願 |
工事安全祈願 |
解体・新築・増改築等の安全と災難除け祈願 |
障り・鬼門除け |
家相の悪いところの除け・封じ祈願 |
厄除け災難除け関係
厄除け開運祈願 |
厄年の年明けに厄払いの祈願 |
開運除災祈願 |
運勢の弱い年に一年の無事を祈願 |
学業関係
学業成就祈願 |
お子様・お孫様の学業増進に |
合格祈願 |
各種受験の前に合格を祈願します。 |
縁談・出産関係
良縁・縁結祈願 |
良縁を得て幸せな生涯のパートナーを受けます |
子授かり祈願 |
ご結婚後なかなか子宝にめぐり合えない方 |
安産・無事出産祈願 |
母子ともに安産で無事出産を祈願します |
諸願
水子供養 ← クリック |
わけ合って子宝を失ってしまった方 |
ぼけ封じ祈願 |
お年を召しても闊達な人生を |
所願成就祈願 |
悩み事・人生相談 |
ご来寺頂かないで供養をご希望される場合は、
祈願前日までに下記の口座にご入金をお願いします。
(ご来寺いただける方は当日お持ちいただければ結構です) |
郵便振替 口座番号 |
加入者名 |
00260-7-42572 |
明王寺 |
郵便局備え付けの振替用紙をご利用ください。
その際に手数料が別途かかります。 |
振込み金額は別途ご連絡いたします。 |
個人情報の保護について |
当寺ではご相談をお受けする際の個人情報は決して他に漏えいしないよう厳重に管理しています。お参りした件を含め秘密は厳守いたします。ご安心ください。(平成17年4月1日) |
|
明王寺ホームページはフレームにて表示されています。
下のボタンをクリックしていただきますとTOPページへ移動します。
 |